fc2ブログ

Tara Holistics Blog

Yoga Aromatherapy Dogs Foods Travel and Life

2011年10月 | ARCHIVE-SELECT | 2011年12月

| PAGE-SELECT |

≫ EDIT

パブリックコメントと鎌倉散歩

動物の扱いに関するパブリックコメントを求めるメールが届きました。

内容を読んでみると、どれもずっと改善すべきだなと思っていた事だったので、わたしは迷わず送りました。

もし賛同できる内容があれば、チェックを入れてポチっと送信してください。



以下が届いたメールの抜粋です↓↓↓


***
こんにちは、公益財団法人どうぶつ基金(内閣府承認)理事長の佐上邦久です。
本日は緊急のお願いがあります。
今、環境省が動物愛護管理のあり方について私達の意見(パブリックコメント)を2件求めています。

私たち国民が法案改正について直接意見を届ける事が出来る、5年に1度しかないチャンスなのです。
そこで是非環境省あて意見を送付していただきたいのです。
やり方はカンタンで、下記の空白を埋めて自分が同意できる意見にチェックを入れて送信ボタンを押すだけです。どうか声なきどうぶつ達のために、貴重なお時間を少しだけください。

※このフォームによる意見提出が正式にパブリックコメントとして受け付けられることは環境省の承諾済です。
※下記のフォームでチェックを入れた意見があなたの意見(パブリックコメント)として環境省に送られます。(メールの差出人はこのフォームに木村裕美さまが記入したアドレスになります。)異なる意見の場合は上記環境省HPを参照して直接お送りください。
https://business.form-mailer.jp/fms/8c161fcd9934
https://business.form-mailer.jp/fms/ca38d39c10097
https://business.form-mailer.jp/fms/a06dd78710112

どちらも同じフォームです。混み合っている場合は別のフォームからお試しください。
(注意:携帯からは
contact@doubutukikin.or.jp
 からのメールを受信許可してから入力してください。入力内容が自動返信メールで届きます。まれに対応していない機種があります。その場合はパソコンから入力ください。)


締め切りは12月7日です。
どうかよろしくお願いいたします。
情報拡散をしていただければ幸いです。

公益財団法人どうぶつ基金 理事長 佐上邦久

***





IMG_0278_convert_20111129194159.jpg

「ぽちっとね♪」






そう、週末は気持ちいいお天気だったので、

お散歩がてら鎌倉へ紅葉を見に行きました。



この日のルートは、自宅から材木座を抜けて源氏山公園。

IMG_0272_convert_20111129194410.jpg

途中の名所「銭荒弁財天」

この岩壁の中に入ってみたかったけど、人が多すぎて断念・・・







IMG_0283_convert_20111129194510.jpg

ハイキングコースを歩くボビ。楽しそう♪









IMG_0275_convert_20111129194130.jpg

途中でりんごを調達して、源氏山公園で休憩。









IMG_0273_convert_20111129194001.jpg

「りんご、うまし。」

ボビにも大量にお裾分け。王林は甘くておいしい♡









IMG_0280_convert_20111129194222.jpg

主たちが紅葉を愛でている間、ボビは枝ちゃんをハムりまくる。













IMG_0286_convert_20111129194333.jpg

そして浜へ。











IMG_0287_convert_20111129194628.jpg IMG_0288_convert_20111129194653.jpg

おいしいコーヒーが飲みたくて一式を持参♪

冷たい海風にあたりながら飲む熱々のコーヒーは、これまた格別。




なにげない日常に

小さなしあわせを感じるひととき・・・

あ~極楽 極楽




スポンサーサイト



| Dogs | 20:23 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

パックウォークと富山の旅

IMG_0169_convert_20111117205151.jpg


行きつけの公園も、葉がだんだん色づいてきました。










IMG_0171_convert_20111117211507.jpg

ライちゃんともだいぶ距離がちぢまり、








IMG_0187_convert_20111117211347.jpg

ボンちゃんも交えてのパックウォークもそつなくこなせるようになりました。











IMG_0184_convert_20111117211705.jpg

ハイミー母様にちゃっかり甘えてみたり、












IMG_0191_convert_20111127224639.jpg

茅ヶ崎のニコちゃんに思いを馳せてみたり・・・



あいかわらず好調なボビでしたが、

先週は怒濤の1週間だったのです。








長時間ドライブの末、富山の親戚宅に連れて行かれ

IMG_0196_convert_20111127225104.jpg

「あ、どうもはじめまして、ボビでふ。」






IMG_0197_convert_20111127225133.jpg

「ふぅ・・ナイスに振る舞うのって大変・・」








IMG_0217_convert_20111127231753.jpg

番犬のペロばあさん14歳、

目も耳もあまり機能していない様で、ボビが近寄っても存在すら気づいていませんでした(笑)















あいにくのお天気でしたが、せっかくなので近くの日石寺を散策。

IMG_0225_convert_20111127232125.jpg


IMG_0219_convert_20111127231925.jpg IMG_0228_convert_20111127232256.jpg 
IMG_0237_convert_20111127232504.jpg IMG_0238_convert_20111127232531.jpg
IMG_0239_convert_20111127232557.jpg IMG_0236_convert_20111127232431.jpg




IMG_0240_convert_20111127232639.jpg

IMG_0221_convert_20111127232055.jpg

IMG_0220_convert_20111127232031.jpg

石を彫って造った仏像が壮観でした。

外も、紅葉と苔の感じが雰囲気が出ていて、

想像以上にここで楽しませてもらいました。














IMG_0247_convert_20111127233048.jpg

富山名物のラーメン「富山ブラック」

相当しょっぱいよ~って脅かされながら食べてみたら、

意外や意外、確かにしょっぱ目だけどまいうーでした☆




IMG_0251_convert_20111127233150.jpg

近所のせんべい工場も見学。

煎餅焼き体験や試食を楽しみました。

この辺は他に特に何もないので、残りの時間は家でまったり。



もう少し暖かい季節だったら、立山黒部アルペンルートで観光できたのにな・・残念。









そしてお楽しみのディナー♪

IMG_0203_convert_20111127225252.jpg IMG_0204_convert_20111127225329.jpg

IMG_0202_convert_20111127225227.jpg IMG_0198_convert_20111127225203.jpg

IMG_0211_convert_20111127225639.jpg  IMG_0205_convert_20111127225404.jpg

IMG_0206_convert_20111127225434.jpg IMG_0207_convert_20111127225503.jpg

IMG_0208_convert_20111127225540.jpg IMG_0209_convert_20111127225612.jpg

この辺りは回転寿司でも十分美味しいらしく、

たしかにいつも行く横須賀の回転寿司と同じような値段で、

数段も上等で新鮮なネタにありつけました









庭になっていた柿と柚の収穫体験までやらせてもらい、大量に盗んで帰宅。






IMG_0267_convert_20111127233320.jpg

長時間ドライブで、さすがにボビさんもぐったり・・



今度は田植え体験させてもらいにまた行こうね♪



| Dogs | 22:36 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

ハワイの香り

IMG_0168_convert_20111117204048.jpg


やった~♡

注文していた商品がやっと届いたぞ~

旦那ちゃんの元上司ご夫妻が経営しているハワイ食材のお店『Kona Mart』のコーヒーが大好きで、

ついでに注文するハニーやティー、チョコやパンケーキの素も、どれもハズレ無しの品揃え。

興味ある方、ぜひぜひウェブページを覗いてみてください♪











そして今週のランチは、贅沢なことに毎日外食してしまったのだ。

IMG_0166_convert_20111117205001.jpg近所にある『自由人処』の石釜ピザ w/コナオ氏


IMG_0167_convert_20111117205050.jpgデザートのアフォガード。

ここのピザ、かなりのハイクオリティーで、

三浦半島で一番なんじゃないかって思うほどなんです。

写真取り損ねたけど、ブルーチーズと蜂蜜のピザも激ウマです











そして今日は、月に一度開催している『レッドロブスターヨガ』の日 in 平塚店

寒い季節になってきたので、体を温めるパワーヨガを行いました





伝統ではヨガ後1時間程はなるべく食事を控えることになっているのですが、、、

30分ほど休憩した後、ビッグミールをいただいてしまいました~


IMG_0188_convert_20111117205254.jpg IMG_0189_convert_20111117205219.jpg

パエリアやデザートなど、ヨガ後の”軽食”はかなりボリューミー(笑)





毎月、湘南エリアのどこかのレッドロブスターで開催しているこの企画。

90分のヨガと”軽食”が付いて、3,500円



ピンっときた方、是非次回トライしてみましょう











それから先週末は薫製作り!

IMG_0163_convert_20111117204414.jpg

ホームセンターで買った安い薫製器ですが、

十分にお仕事をしてくれる優秀な子でした


ウッドチップに火をつけるだけて準備完了、超簡単です。

今回は旦那ちゃんのリクエストで、牛肩バラ肉(ブリスケット)にスパイスを擦り込んだものを薫製にしてみました。


出来はそこそこだったけれど、スモークの香りがたまりません。

お魚や卵、チーズなんかもやってみよっと♪





| Foods | 22:03 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

懐かしい音楽

古いCDを詰め込んでる箱をたまたま開けたら、

昔よく聴いていた懐かしい曲をみつけてしまい、

勇気を出してかけてみたよ。

なんだか泣けてきた。







Lover LightLover Light
(1998/02/18)
SAKURA

商品詳細を見る




9番目の「いつまでも」が好き。






私の10代はダンス漬けの日々だったな。

大きいリュックにレッスン着とかシューズとか、荷物たくさん詰め込んで

毎日毎日、片道2時間かけて、東久留米から学芸大学のスタジオまで通ってた、あの時の

必死に夢追うワタシを思い出してしまい、

今晩はしばらく眠りにつけそうにありません。









うずうず
(2000/05/24)
Sugar Soul、KENJI FURUYA 他

商品詳細を見る




11番目の「いいよ」が好き。

12番目の「garden」も好き。



ダンスの師匠が彼女の後ろで踊るというので

わけも分からずライブハウスへ入った私。

ぎゅうぎゅう押し込まれて辿り着いたのはステージの真っ正面。

見上げると、

セクシーなお姉さん(sugar soul)と

セクシーなお兄さん(ZEEBRA)が

とてもセクシーなコシ振りダンスをしていて、

セクシーなお兄さんがノッてきたらしく、

観衆にむけてコシを振りだし、

たまたま近くにいた少女(わたし)めがけて

これでもか!という勢いでコシを振ってきた、あの衝撃を

ひさびさに思い出したよ(笑)








他にもたくさんの思い出ソングがある中で

今この曲に再会したのには、きっとなにかがあるはす。



あー


聴けば聴くほど泣けてくる。

しかもこの曲で踊ったことまで思い出しちゃった。


昔のビデオテープも掘り出したくなってきたー




思い出の音楽って、その時の香りを蘇らせて、

かなりオセンチになりませんか・・?


あー、お酒飲みたくなってきた







| Dance | 01:36 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

お久しぶりです

IMG_0083_convert_20111107181851.jpg

「11月なのに暑いでふ・・・」



日中散歩に出るときは、ロンT一枚ででも汗だく。

ボビも夏場のようなゼーハー。


かと思いきやニューヨークは豪雪とか。



地球の何かが、変わり始めているように思えてなりません。




IMG_0055_convert_20111107182848.jpg

「おいらは変わらず、ひたすら歩く








IMG_0120_convert_20111107184801.jpg

アメニモマケズ









IMG_0081_convert_20111107183819.jpg

シオカゼニモマケズ・・・







IMG_0125_convert_20111107185113.jpg

「うみってサイコ~♪」





平日の冬の海は人も犬もほとんどいないので、思う存分走り回れるのがいいんです。





IMG_0129_convert_20111107185222.jpg

スンスンにも精が出ます。









IMG_0139_convert_20111107185158.jpg

「いいかほり♡」









IMG_0105_convert_20111107184516.jpg

だいぶ前の話だけど、ドッグランの仲間たちと「なぎさ橋珈琲」で犬連れランチしました

ワサワサしてたのでまともな写真が撮れなかったけれど、辛うじて撮れた「レギュ嬢」とのツーショット♪

おやつ待ちの図。








そしてお庭が華やかになってきました

CIMG5617_convert_20111107184104.jpg CIMG5618_convert_20111107184130.jpg
CIMG5614_convert_20111107184000.jpg 


ただいま和のお庭を自分好みに改造中で、

少しずつハーブやシナモンの木などを植え込んでいます





そろそろ自宅パーティーしたいな~

| 小坪のこと | 23:24 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

| PAGE-SELECT |