fc2ブログ

Tara Holistics Blog

Yoga Aromatherapy Dogs Foods Travel and Life

2011年06月 | ARCHIVE-SELECT | 2011年08月

| PAGE-SELECT |

≫ EDIT

新月とホヌ

7月31日獅子座の新月ですね。

望みや想いをただ心の中で描くのではなく、

アウトプットしていくことで、実現へ近づくと言われています。

実際に私も何度もその恩恵を賜ってきました

しばらく新月のアファーメーションをしていなかったけれど、

今回は久しぶりにその必要性を感じているので

次の満月に向けて、目標をいくつか掲げてみようと思います。

内容はヒミツですが







ちなみにヨガのクラスが新月と満月の日に当たると、

いつもとはちょっと違うクラス内容になります。

生徒さんに人気なのが、「月礼拝」こと「チャンドラ・ナマスカーラ」です。

より瞑想的で曲線的、女性的なアーサナの連続によって、

静かに内側へフォーカスしていきます。

呼吸法で自律神経を鎮めたり

マントラを唱えたり

アーサナ(ポーズ)以外のアプローチも色々と行っているので

様々な角度からヨガを味わうことができます










そうそう、こないだ宇佐美の海でウミガメの子供とばったり遭遇しました

体長10㌢ほどの小さな子ガメさん♪

出逢えた瞬間のあの感動、たまりませんでした~

ウミガメに出逢えるといい事あるって聞いたことあるので、

どんないいこと運んでくれるのか楽しみに待ってよっと♡


でもまさかこんな近くの海にウミガメがいるなんて驚いてしまいました。

確かに水はキレイだったけど・・・



しっかり成長して立派なウミガメになって欲しいと願って止みません




スポンサーサイト



| Yoga | 01:24 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

アオダイショウと残念なお知らせ

今日の一枚 from Negishi papa

5909786962_f248b2225e_z.jpg

「4匹そろってベンチ入り」



お利口に並ぶ姿がただただかわいいこの写真。根岸パパ、ありがとう♡




先週ランでまむしおじ様とお会いして、

おじ様が捕まえたアオダイショウを触らせてもらいました

IMG_1549_convert_20110726195747.jpg

生まれて初めて触ったけれど、ひんやり冷たく、とっても高級?!な触り心地でした

山ってすごい!葉山って田舎で素晴らしい!と思ったひと時でした。



***

そう、以前お知らせしていた海の家でのマッサージですが、
諸事情により出店できなくなってしまいました(涙)
楽しみにしていたので残念ですが、今後自宅にて行っていく予定なのでどうぞよろしくお願いします!
詳細はまたご報告します。問合せ大歓迎!

| Dogs | 20:13 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

さよならゴマりん☆

母と姉の愛犬ゴマりんが昨晩、虹の橋を渡りました。

8歳での旅立ちでした。

3歳を過ぎたころから下痢が止まらず、肝臓肥大という遺伝性の病気を患っていました。

薬と味気ない療養食を何年間も食べ続けて、病状が悪化しないようにがんばってきたけれど、

治らない病気らしく現状を維持し続ける日々を送ってきました。

薬の副作用で毛が抜けたり痩せたり・・と色々ありましたが、本人はいたって元気で食欲旺盛だったので、

正直こんなに早く天国へ行ってしまうとは思っていませんでした。


この病気を押さえる薬は免疫力をあえて下げる薬らしく、

先日ちょっと目にキズがついてしまった時なんかは、普通なら自己治癒力で治せてしまうキズなのに

その薬で免疫力がすごく低いせいで自力で治すことができず、手術をしなければならなかったのです。

1週間の入院と手術ですっかり体力が消耗してしまったゴマりん。

階段の上り下りも満足にできなくなってしまい、昨日は大好きなご飯も食べなかったみたいで、

心配した母が病院へ連れて行き、検査をしている時に体調が悪化して、

最後は診察台の上で息を引き取りました。


駆けつけた姉と母に見守られて旅立つことができたゴマりんは幸せだったと思います。

もっとたくさんゴマりんと楽しい時間を過ごしたかった気持ちもあるけれど、

薬漬けの日々、美味しいものを食べれない日々、病気の痛みに耐える日々を思うと、

やっとラクになれて良かったとも思えてきます。


きっと天国で美味しいご飯を沢山食べながら、こちらの様子を見守ってくれるはず。




姉に甘えるゴマりん。目の周りの白髪が目立ってきてるね
CIMG3016_convert_20110721130157.jpg





ハイパー元気だった頃のゴマりん♪
コ#12441;マ@草加公園





この時も元気いっぱい走り回ってたね! ボビがまだ幼い頃。
CIMG1877_convert_20110721130459.jpg





うちのテラスでひなたぼっこ。太陽の暖かい日差しが大好きなゴマりんでした。
画像+249_convert_20110721130535





箱根の温泉へみんなで旅行に行って楽しかったね♪ 
CIMG2462_convert_20110721130641.jpg





耳掃除が大好きだったゴマりん
CIMG3122_convert_20110721131211.jpg



CIMG3125_convert_20110721131244.jpg





よく葉山に遊びにきてくれたよね~
CIMG3607_convert_20110721131325.jpg





散歩疲れで熟睡してる姿がかわいかったです
CIMG3268_convert_20110721131305.jpg





ごろ~んもボビより上手にできる賢い子でした
CIMG3015_convert_20110721131140.jpg






ボビとは付かず離れずの距離感を保った関係のまま・・・
CIMG3661_convert_20110721131452.jpg





ちゃっかりボビのベッド占領してたね
CIMG3666_convert_20110721131414.jpg






食べるのが大好きだったゴマりん。おねだりは真剣そのものでした
CIMG3656_convert_20110721131511.jpg






こないだの那須の旅行がゴマりんとの最後の旅だったね
CIMG4613_convert_20110721131535.jpg








うちの家族になってくれてありがとう
CIMG3632_convert_20110721131354.jpg





安らかに

ゴマりんの魂が天へ昇華しますように

| Dogs | 12:33 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

犬と海開き

今日の1枚 from Negishi papa

from Negishi san 38

「 escape from Pancho 」

と言っても追いかけて~と迫ったのはボビでして、喜んで逃げているのです。



昨日はなでしこJapanの快挙に感動してしまいました。
日本女子サッカーのレベルもめきめきと上がってきていて、今後が更に楽しみですね。

そんな歴史に残る日に、私は海開きしました~

金曜夜はヨガクラスで寝るの遅いんですが、がんばって3:30に起床!

旦那ちゃんと一緒にまずは材木座へ。

しかしすでに駐車場がいっぱいで断念し、その先の由比ケ浜へ。

ところがこちらもすでに満車のオンパレード・・・

過去にこの時間で車停められなかった事は一度も無かったのでビックリ。さすが台風近づく3連休ですね。

夜明け前なのにすでに海が激込みだったので、諦めて一色海岸へ行きました。

数少ない駐車場は1台も車が停まってなく、あ~波ないのかなと思ったけれど、

海開きにはちょうどいい位の波はあったので迷わず入水♪

思いのほかすぐにコツを取り戻し、3時間まったり遊べて大満足。

人が少なくて静かな海に浮かびながら

沈む月と登る朝日に挟まれて

山頂の雪を脱いだ夏の富士山を拝み

また海に戻ってこれた幸せを噛みしめるひと時でした














いつもお世話になっているランのある南郷上ノ山公園には、こんなのがウヨウヨいるらしいです。

from Negishi san 12

まむしおじさんがいつも捕獲してくれています。

昔戦争の時、外国の兵の侵入を阻む目的でまむしがここらへんの山々にまかれたそう・・・








そして3連休もプロレスにいそしむ2ブヒ。

IMG_1510_convert_20110718162047.jpg

しかもまさかのペアルック(笑)

ちなみにこのひんやりTシャツ、海くんはLサイズ、ボビはSサイズ。
Lの方が丈が長くて、お股まで冷やせるのでお得です。
ボビはピチピチ&寸足らず・・・ごめんね~







新顔のロットワイラー??

IMG_1517_convert_20110718162135.jpg

と思いきや、
お馴染みのおバカ兄弟、バーニーズのパンチョがサマーカットされてただけでした(笑)

妙にかわいくて仕方ありません








おや?ホルスタイン・・・?

IMG_1531_convert_20110718162244.jpg

いえ、こちら新顔のフレブル♀モアナちゃんです♡




IMG_1539_convert_20110718162456.jpg

「こんちは♪ あたち、モアナ♡」

とでも言ってるんでしょうか。超人懐っこくてかわいらしい9ヶ月の女の子♡

たまたま飼い主さんと知り合いだったのでビックリ!

またランで一緒に遊んでくださいね~♪






IMG_1533_convert_20110718162355.jpg

野郎たちのスンスンが止まりません!







IMG_1537_convert_20110718162546.jpg

海「ボクのお嫁さんでし」

ボビ「いやボクのお嫁さんでふ」

いえいえ、残念ですが君たちはタマ無し兄弟なので諦めましょうね~




といった感じで連休が終わろうとしています。




IMG_1544_convert_20110718164803.jpg

今日の七里ケ浜。

なかなかの大波でした

| Dogs | 16:57 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

おバカな仲間たち

今日の一枚 from Negishi papa

from Negishi san 25


「おいらの枝ちゃん、渡さんで!


マール嬢に枝ちゃんを取られまいと必死のボビ。
その後ろの海くんのお口のゆるみ具合が絶妙ですね。





CIMG4754_convert_20110709170028.jpg

「今日もプロレスやるでふよ~♪」



あいかわらず仲良しな2匹。




CIMG4741_convert_20110709170814.jpg

お尻のうずまきもそっくり






CIMG4756_convert_20110709170719.jpg

「もっと転がしてくださいな♡」

ボビ、腹出して海くん待ち構えてます。








CIMG4764_convert_20110709165728.jpg

「うっひょひょ~い♪ たまらんのでふ~♪」



この顔(笑)








おバカ4兄弟


パンチョ~
from Negishi san 34


海~
CIMG4757_convert_20110709170157.jpg


ライム~ (ごめんね、入れちゃった)
CIMG4761_convert_20110709165908.jpg


ボビ~
CIMG4758_convert_20110709165800.jpg



うん、みんなイイ顔!!


しこたま遊んでもらって、ボビはもうヘロヘロ。
これ以上の幸せってないんじゃないかと思うほど、幸せそうな様子でした









CIMG4769_convert_20110709165954.jpg

海ママからお裾分けしてもらった「タラのささみ巻き」でエネルギー補給しなきゃね♪








今週は留守番が続いて持て余していたボビですが、
本日4日ぶりにランへ行き、仲良しのフラットコーテッド兄弟クーちゃんレイちゃんに遭遇♪
今日はクーちゃんと激しくプロレスして満喫しておりました♡




| Dogs | 17:52 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

留守番対策

今日の一枚 from Negishi papa



from Negishi san 39

「ブラザーズ」



うみ君がいないと、ボビは生きていけません。

なぜなら絶好のプロレス相手だからです。



今日のボビは10時間のお留守番でした。

パパはお仕事、ママはマッサージの学校だったから。

お留守番対策として、除湿+扇風機まわして、

さらに2台のPCカメラレンズを使って、skypeでビデオ通話する要領で

留守番中のボビを外出先からiPhoneでモニタリングしています。

ボビの居場所はリビングがメインなので、2ヶ所にレンズがあれば大抵どちらかには映り込んでくれます。

爆睡してる姿やうろつく様子、鼻息やイビキ音、遠吠えなど音声も確認できるので、飼い主としてはかなり安心できます。

万が一様子がおかしければ、すぐに近所の犬友に駆けつけ要請できるしね♪


またいつくるかわからない大地震に備えて、色々と工夫していこうと思っています。




| Dogs | 00:54 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

先週のこと

今日の一枚 from Negishi Papa



from Negishi san


「アメコカ ナルちゃんのママに可愛がられて満足な表情のボビ♪」



ランでいつもお世話になっている根岸パパが、素敵な写真をたくさん撮ってくれているので、

有難く頂戴して少しずつアップしていこうと思い立ちました。






先週はUMIGOYA Cafeで開催された、野口整体のワークショップに参加してきました。

人の手のひらから湧き出る「気」について、実践しながらそのパワーを学びました。

「気」ってスゴい!と素直に驚いた、楽しい3時間でした


その後、近くの一色海岸へお散歩に。

主催者の方が参加者へ不思議な飲み物を出してくれました。





甘酒+牛乳+トマトジュース(意外と美味しい!)  UMIGOYAのマッサージスペース
IMG_1465_convert_20110703232224.jpg    IMG_1466_convert_20110703232246.jpg



そう、去年の冬頃から無性にボディーワークを学びたい熱が上がり、

今年に入ってからスウェーディッシュマッサージを学んでいるのですが、

ご縁があって今年の夏、葉山・一色海岸にある海の家「UMIGOYA」で

マッサージのお店をやらせてもらうことになりました!

2階のマッサージスペースからは一色の海を一望でき、

広く開いた窓からは心地よい海風が入る素敵な空間です

ぜひ遊びにきてください♡

詳細が決まったらまたブログでお知らせしますね。


通常のサロンよりかなり安価でオイルトリートメントを提供しますので、

お気軽に足を運んでもらえると嬉しいです!





IMG_1476_convert_20110703231552.jpg

「ボクももみほぐしてくり♪」


うみ君にお願いされたら断れません。次回マッサージしてあげるね







IMG_1480_convert_20110703231712.jpg

最近はうみ君ママと時間を合わせて、いつもより早くランに集合してます。

涼しい時間の方が元気に遊べるからね♪






IMG_1481_convert_20110703231734.jpg

2匹でタコ人形の取り合いです(笑)





あ~、でもやっぱり私のiPhoneは画質が荒い・・

ちゃんとデジカメ持ち歩かなきゃね。

| Dogs | 00:15 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

| PAGE-SELECT |