fc2ブログ

Tara Holistics Blog

Yoga Aromatherapy Dogs Foods Travel and Life

2011年04月 | ARCHIVE-SELECT | 2011年06月

| PAGE-SELECT |

≫ EDIT

今年の芝生ヨガのお知らせ

関東も梅雨入り間近な気配がしますね

どうも昔から雨の日が苦手で、特に湿気が大嫌いな私。

文句ばっかり言っても仕方ないので、この時期をうまく乗り切るコツをいくつか実践しています。

毎日欠かさないのは、お香を炊くこと。

大好きな香りで部屋を満たすと、湿気を忘れ去ることができるからです








IMG_0544_convert_20110528223123.jpg 

そして今年も芝生ヨガを開催します!

去年は月曜の朝9時から定期的に開催していましたが、今年はスケジュールの関係で不定期開催となります。

事前にメールで希望日と時間を送っていただいて、こちらのスケジュールと調整して開催日時を決めます。

ヘンテコな開催スタイルですみません。



場所:南郷上ノ山公園

開催可能日:火曜 水曜 金曜 (土日祝祭日はご相談ください)

詳しくはyogataraホームページをご覧下さい。









<去年の芝生ヨガはこんな感じでした♪>


IMG_0951_convert_20110528223333.jpg CIMG3069_2_convert_20110528223211.jpg


アツコさん、元気かな~

毎回とっても楽しそうに参加してくれて、ボビの事もとても可愛がってもらって、すごく楽しい思い出

転勤で遠くへ越してしまったけれど、機会があればぜひまた会いたいな♡




ポンポンとコナオちゃんは天使のポーズしてます

レパートリーは少ないですが、犬と出来るヨガポーズもいくつかご紹介してます。


犬連れ、子連れもOKなので、興味がある方、お気軽にお問合せくださいませ♪
スポンサーサイト



| Yoga | 23:59 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

BOBI the Extreme

じゃじゃ~ん!

ボビの新しいおともだち「ニコちゃん」です♡

DSC_0124s_convert_20110524174548.jpg

茅ヶ崎在住の♂約1歳。

ちばわんからヨガ友Tokoさんの元へやってきたニコちゃんは、

元気でちょっと臆病でナイスガイなイケメンです

体重はボビとほぼ同じ!

この見た目の差はあまりにも激しすぎるのでは・・・

それにしても2匹とも顔が黒くてカメラマン泣かせだね~(涙)






CIMG4632_convert_20110524174906.jpg

初顔合わせ直後はこんな感じ。

ボビに追いかけ回されて、背中の毛が総立ちに(笑)






CIMG4633_convert_20110524175015.jpg

逃げても 逃げても しつこくやってくるボビ。






CIMG4630_convert_20110524174817.jpg

するとだんだんボビの「しつこさ」が「やみつき」に変わり、






CIMG4634_convert_20110524175044.jpg

ものの15分ほどで、すっかり打ち解け合ってしまったのです♪







CIMG4638_3_convert_20110524174652.jpg

ちゃっかりニコ母から美味しいおやつをもらい、

でも高級すぎるおやつが合わなかったのか?

人様のお宅で泡を吐き、

興奮のあまりか??

室内でウ○コしてしまい、


それはそれは大きな迷惑をかけてしまったのです・・・






CIMG4643_convert_20110524175148.jpg


クールダウンしにお散歩に。

海への途中にゴルフ場を通り抜けるという面白いルート。

プレー中はキャディーさんが誘導してくれるんですって♪









CIMG4644_convert_20110524175222.jpg

天気の良い日は、ここから富士山がキレイに見えるらしい

広~いゴルフ場の芝生で走らせたい衝動を堪えながら海までてくてく。





ここら辺は場所柄、地元の人しか浜にいないみたいで、浜にはほとんど人がいませんでした。

CIMG4647_convert_20110524175306.jpg

2匹とも、大はしゃぎ!!






CIMG4649_convert_20110524175347.jpg

かなり仲良くなれたみたいで、めっちゃ楽しそうな顔してます♪






CIMG4656_convert_20110524175952.jpg

おや??ボビが2匹・・????






CIMG4653_convert_20110524175527.jpg

いいえ、たまたま浜で出会った「武蔵くん」でした(笑)

清閑な顔立ちの武蔵くんも仲間に加わってハッスル ハッスル♪






CIMG4659_convert_20110524175759.jpg

ニコちゃん、2匹のブタに少々戸惑いつつも、全力で遊びに没頭しておりました






さすがのボビもクタクタのご様子で、

帰宅後すぐに深い眠りに落ち、翌日もほとんど寝っぱなし(笑)

相当楽しかったのね、ボビ♡

ニコちゃんに忘れられないうちに、また顔出しに行こうね~

| Dogs | 18:54 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

インド料理

IMG_1353_convert_20110521125015_convert_20110522211444.jpg

「どーも、ボビレゴでやんす」







そういえば先週はわたくしのバースデーでしたので、

久々に旦那ちゃんとディナーへ行ってきました

IMG_1357_convert_20110521125520.jpg

銀座にある南インド料理の人気店「ダバ インディア」

系列の北インド料理店「グルガオン」へ以前食べに行って感動したので、大きな期待を胸に初来店。





IMG_1362_convert_20110521130942.jpg IMG_1364_convert_20110521131024.jpg

おめでたい日なので、思い切って手で食べてみました♪


いやぁ、本当に期待を裏切らない、いや、期待をはるかに越える美味しさでした!!

定期的に通って、全メニュー制覇しようと思います



久々に銀ブラして、

アバクロで誕生日プレゼント買ってもらって、

大大大満足な一日でした


| Foods | 22:01 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

連休のできごと

IMG_1345_convert_20110510170542.jpg

作品名『アロ~ハ ボビでやんす』 by 母



IMG_1344_convert_20110510170600.jpg

作品名『ハロ~ ボビでやんす』 by 父







旦那ちゃんの最新おもちゃiPadでお絵描きしてみました。

このお絵描きソフト、ハマりそう。超楽しい。












今年のゴールデンウィークは10連休。
旦那ちゃんの会社に感謝しなきゃね。



CIMG4439_convert_20110506135320.jpg

初めて金沢自然公園へ遊びに行ってみました。

駐車場が有料なので気軽には行けないけれど、なかなか良い公園だと思いました。

トレッキングコースが沢山あったので、しばらく通っても飽きなそう。





CIMG4442_convert_20110506135246.jpg

人気がまばらですごくいい♪

程よく手入れが行き届いていて、近所の南郷山より洗練された印象。

天気がよくてお散歩日和でした。






CIMG4436_convert_20110506135146.jpg

ボビの穏やかな笑顔にサイコー癒されました

「パパ、だいしゅき









CIMG4443_convert_20110506135218.jpg

5年間会っていなかった、新卒で入った会社の同期の友達が
オサレなマカロン持ってフラッと遊びにきてくれたり、










CIMG4450_convert_20110517183138.jpg

大学時代の友達ファミリーが揃ってお泊まりしに来てくれたり。





CIMG4451_convert_20110517183212.jpg

ボビのベッドにお子2人がすっぽりおさまって







CIMG4454_convert_20110517183256.jpg

ボビは緑のお山に追いやられ

ワイルドな遊びに少々お疲れの様子でした(笑)

お勤めご苦労様でした~














CIMG4447_convert_20110517185226.jpg

自宅2階の瞑想部屋をなんちゃってサロンスペースにして、

コナオちゃんにモデルになってもらい

只今猛勉強中のマッサージの練習をさせてもらいました。

普段はごっつくて巨大な旦那のカラダでしか練習できず、

いまいち納得のいく練習ができなかったので、

女性のカラダで練習できて大満足! ありがとう、コナオちゃん♡














そして連休最後の週末、

姉とゴマを誘って那須高原へ遊びに行ってきました。

CIMG4613_convert_20110517191032.jpg


さすが避暑地だけあって、朝晩は冬のような寒さ。

でも暑いのが苦手なボビにとっては最高の気候で、おもいっきり那須を満喫!






CIMG4458_convert_20110517185450.jpg

行きの途中、佐野SA内にあるドッグランでひと遊び。







CIMG4460_convert_20110517185634.jpg

道の駅でランチ。

すいとんが有難い気候です。





CIMG4465_convert_20110517185706.jpg

旦那ちゃんの雨男ぶりが遺憾なく発揮され、初日は途中から雨。

雨のなかせっせとトランクで作業する私を見つめる視線たち(笑)

今回の旅の目的は「のんびり」

なので雨が降っても、それはそれで雨を楽しむのがルール。

だからみんな良い表情。

今をめいいっぱい楽しむ。

その瞬間を大切に。

これ、お犬様から教えてもらった哲学。













CIMG4479_convert_20110517185957.jpg

道すがら、何故か那須でウブド発見。









CIMG4478_convert_20110517185934.jpg

ガネーシャ様まで。









CIMG4477_convert_20110517185911.jpg

チベットも発見。マニ車もありました。








CIMG4474_convert_20110517185834.jpg

私の中のアジアの血が騒いだので

ちょっと立寄り jalan jalan




アジアンオールドバザールという施設で、

チベット・バリ・ベトナム・インド

それぞれのコンセプトの建物が集まったショッピングモール。

なかなかの品揃えと店構えに感心してしまいました。

ちょっとどころか長時間居座って物色し、

お気に入りの雑貨数点を購入♪



そして今回のお宿はペンション!

犬と泊まれて、一緒に温泉にも入れるのがウリですが

なんせ部屋が狭かった・・・


でもご飯はまいう~だったからよしとしましょう(汗)




CIMG4481_convert_20110517193346.jpg



CIMG4485_convert_20110517193415.jpg



CIMG4490_convert_20110517193445.jpg




CIMG4491_convert_20110517193507.jpg
















CIMG4500_convert_20110517220156.jpg

翌朝の朝日

4時に起きて山の上まで登ってみました。

外は極寒。




CIMG4524_convert_20110517220657.jpg CIMG4525_convert_20110517220723.jpg



CIMG4527_convert_20110517220753.jpg

そのあと付近を散策







CIMG4529_convert_20110517221008.jpg

朝っぱらから甘えるゴマりん♪







CIMG4542_convert_20110517225157.jpg

朝食まで時間があったので、付近の別荘地をお散歩

空気が美味しくて

緑が美しい空間

朝日に照らされて、プラーナ(生命エネルギー)で満ちていました










CIMG4545_convert_20110517225224.jpg

ペンションに戻り、アジリティでひと汗かいて








CIMG4552_convert_20110517225322.jpg

お待ちかねの朝食です♪

パンと野菜がおいしかった~










CIMG4554_convert_20110517225523.jpg

2日目は天気が良かったので、マウントジーンズスキー場へ遊びに行きました。



CIMG4561_convert_20110517225739.jpg

スイセンが咲き始めていて、斜面にぎっちりと植えられていました。



CIMG4556_convert_20110517225837.jpg

新鮮な葉っぱをハムハム♪



CIMG4553_convert_20110517225429.jpg

ゴマりん、少しお疲れ気味かな~



CIMG4562_convert_20110517225935.jpg

ゴンドラは犬OK! 助かりました。





CIMG4578_convert_20110517230238.jpg

山頂は壮大な景色





CIMG4588_convert_20110517230413.jpg

散策路も迫力の景色!





CIMG4570_convert_20110517230033.jpg

旦那ちゃんはやりたかったこの遊び(名前忘れた・・)ではしゃいでました





CIMG4575_convert_20110517230134.jpg

ハンモックもなかなか快適でしたよ~♪





CIMG4590_convert_20110517230600.jpg

散策路の残雪で、ボビが予想外にはしゃぎまくってて大笑い!

何気に雪で遊んだのはこれが初めてなんです。

腹這いで滑り降りてくるのがお気に入りみたい(笑)

暑がりのボビには、冷たくてサイコーなんだろうな。








CIMG4596_convert_20110517230535.jpg

嫌がるゴマを誘うボビ







CIMG4606_convert_20110517230701.jpg

水休憩♪

GW最後の週末だからなのか、那須の観光地はひとけもまばらな状況でした。

スキー場もほぼ貸し切り状態。

有難かったけれど、何だか心配になってきました。





CIMG4614_convert_20110517230751.jpg

お犬様ウェルカムムードが強い那須高原は、好印象でした。

また遊びに行きたいな~♪

| | 23:16 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

お久しぶりです

CIMG4258_convert_20110501225818.jpg

ご無沙汰しちゃってます。ボビです。

ホクちゃんママからの喝入れがあり、重い腰を上げてブログ再開です。







CIMG4378_convert_20110501231908.jpg

いつもお世話になってる公園もすっかり春。






IMG_1298_convert_20110501231424.jpg

大好きな芦花記念公園の裏庭にも見事なサクラが咲いていました。





CIMG4389_convert_20110501230453.jpg

ランの女帝コナ様に遊んでもらったり




CIMG4295_convert_20110501225412.jpg

おバカ3兄弟で




CIMG4405_convert_20110501230654.jpg

おバカ会議したり










IMG_1313_convert_20110501231558.jpg

息のぴったり合ったフラットコーテッドレトリーバー兄弟にもてあそばれ




IMG_1315_convert_20110501231533.jpg

その父の股ぐらに逃げ込んでみたり






CIMG4303_convert_20110501225931.jpg

うみ君と談笑し





CIMG4322_convert_20110501230159.jpg

うみ君にハムられ







CIMG4289_convert_20110501225346.jpg

こりずに誘って






CIMG4425_convert_20110501231203.jpg

またハムられ






CIMG4374_convert_20110501225450.jpg

兄弟のように息の合うトモダチに満足して、思わず笑みがこぼてれしまったり






CIMG4395_convert_20110501230550.jpg

鳥さんが見学にきたり









CIMG4397_convert_20110501230743.jpg

ひさしぶりにレギュちゃんと遊んだり










IMG_1329_convert_20110501231719.jpg

オサレなイタリア紳士と軽く挨拶したり








CIMG4411_convert_20110501231002.jpg

自分のサイズがいまいち分からなかったり










CIMG4433_convert_20110501225555.jpg

宇宙を感じてしまい







CIMG4254_convert_20110501225746.jpg

うずまきに礼拝する日々なのでした。






| Dogs | 23:50 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

| PAGE-SELECT |