fc2ブログ

Tara Holistics Blog

Yoga Aromatherapy Dogs Foods Travel and Life

2009年03月 | ARCHIVE-SELECT | 2009年05月

| PAGE-SELECT |

≫ EDIT

GWぶらり旅 2日目

おはよ~
GW06.jpg

車を停めてた道の駅、昨晩暗かったからよく分からなかったけど、
朝起きてみたらすごくキレイな芝生の公園が併設されてて気持ちいい~
GW07.jpg

敷地内にキレイな小川が流れていて、ボビさん気持ち良さそうに水浴び
GW08.jpg

朝からいっぱい走れて嬉しいっ
GW10.jpg


日本アルプスもキレイ
GW09.jpg

かなり早起きしたから、これだけ遊んでまだ朝7時!
大王わさび農園へレッチュゴ~

田園風景がきれいだね~ 
GW11.jpg

パパと2ショット 後ろの風景がいいね~
GW12.jpg

わさび畑と桜のコントラストが絶妙
GW13.jpg

GW14.jpg GW15.jpg
とにかく水がきれい!            おいちいね♪

GW16.jpg GW17.jpg

GW18.jpg GW19.jpg
桜きれいだね

GW20.jpg GW21.jpg
                      

GW22.jpg
岩魚の丸焼き、美味しかったね♪

わさびコロッケ・わさびソフトクリームなどなど、売店で売ってる商品はすべてわさび味でした
広大な敷地でワンコOKなところも含めて、かなり大満足な観光地だと思います

この後松本へ向かい、ママのお友達に会いに行きました

GW23.jpg
箱乗りボビさん

ママのヨガ友、クミちゃんと待ち合わせの 「あがたの森公園」 にて
GW24.jpg

カモを見つめるボビさん・・♪
GW001.jpg

小一時間程お話をしてクミちゃんとさよならして、いよいよ上高地へ!
パパがずっと行きたくて行けなかった場所なんだって。

上高地はマイカー規制されてるので、ふもとに車を止めてバスかタクシーで向かわなければならず、
うちはボビさんがいたのでタクシーで入りました・・・(片道4000円!
でもタクシーの運転手さんがガイドと化していて、ビューポイントで止めて記念撮影してくれたり、色々と説明してくれたので、結果オーライ

大正池にて記念撮影
GW002.jpg
午前中空気が静まっている時に来ると、湖面が波立っていなくて山々が鏡のように映るんですって
我々は午後に来たので見られず、タクシーの運ちゃんに「午前中に来なくちゃ!」と説教され・・・

GW003.jpg

ボビさん、大自然の中でのお散歩を満喫
GW004.jpg

川の水がまたきれいで
GW005.jpg

ボビさん試飲中
GW006.jpg

GW007.jpg

GW008.jpg

野生のサルが・・!ボビさん狙われ気味でした
GW009.jpg

間近で見るとかわいいけど結構コワイ・・
GW010.jpg

川辺にレジャーシート敷いて1時間程3人でお昼寝して、日没前に上高地をあとに。

GW011.jpg GW012.jpg
ダーリンの夕飯「飛騨牛ステーキ定食」        私の夕飯「ほうば焼定食」

生まれて初めて飛騨牛食べたけど、こんなに美味しいお肉って初めてかも・・
大満足な夕飯でした

















スポンサーサイト



| | 23:04 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

GWぶらり車旅 1日目

午前中の母上のお誕生日会を終え、パパ・ママ・ボビさんの3人で一路長野・安曇野へ向けて出発
今日から1週間、愛車V君の車内で寝泊まりしますっ

GW01.jpg
午後出発したからか関越・上信越共に渋滞もなく、快適な3時間ドライブですんなり安曇野に到着しました
フロントガラスに虫が大量にぶつかってきて汚い・・

GW02.jpg GW03.jpg
車を走らせるうちにいつの間にかこんな大自然の中へ きもちイイね~

夕方6時頃安曇野に到着、その後ガイドブックに乗ってた蕎麦屋さんに行くも閉まってたので近くにある他の蕎麦屋で夕飯。
GW04.jpg GW05.jpg
初めての馬刺 以外と旨い!       手前のわさび蕎麦はイマイチだった・・

その後パパとマ立寄り温泉でさっぱり
400円とリーズナブルだったけれど、施設の質はイマイチでちょっとがっかり
ボビさん生まれて初めての車内お留守番で心配で、2人とも早風呂&走って車に戻りました

今日は初日なので早めに21時就寝
 


| | 20:42 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

母の誕生日会

今日は母の誕生日なので、姉と計画して誕生日ランチをしてきました
実家近くの石神井公園内にあるイタめし屋「ロニオン」のテラス席を予約。
石神井池ビューのなかなか素敵な席でした

Birthday.jpg

Birthday02.jpg birthday04.jpg
パスタは普通ω              お魚のソースが美味♪
birthday05.jpg birthday06.jpg
お肉も柔らかくて美味          ゴマさん、ご満悦のご様子?!
birthday07.jpg birthday08.jpg
ボビさんはふて寝

birthday12.jpg birthday13.jpg
テラスの鳥小屋             キレイなお花たち


ネット上の評価がイマイチだから期待してなかったけど、想像以上に美味しくて主役の母上も満足してました

その後園内をお散歩♪
birthday09.jpg
お友達と立ち話♪

brthday10.jpg birthday11.jpg
池にコイさんいっぱい泳いでるね♪      母上のお友達「がーちゃん

石神井公園をみんなで満喫して大満足な一日でした

この後我々はGWの旅へ出発





| Foods | 18:29 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

エミール先生ワークショップ

今朝は7時からヨガジャヤでエミール先生の早朝プラナヤマのワークショップに参加してきた

朝早いのに20人以上が参加していてビックリ

エミール先生のすてきなガイドで深く瞑想して、
後半はナーディーショーダーナなどの呼吸法の練習。

あっという間の1時間半で有意義なひと時でした

去年はアサナのWSだったらしく、エミール先生の太陽礼拝はアーティスティックで素敵だと聞いてるので、次の機会ではぜひアサナのWSに参加したいと思いました。

エミール先生もデボラと同じく仙人オーラを持っている、穏やかで優しくて平和な方でした

| Yoga | 14:00 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

滑り台

公園の滑り台で遊ぶボビさん♪


滑り台

| Dogs | 18:06 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

普段のボビ君

パパのお股に自ら挟まりにいったり・・

CIMG1912_convert_20090426174033.jpg

こんな顔したり・・・
CIMG1672_convert_20090426174312.jpg


最近は人間のソファの上でも寝られる度胸がつきました
CIMG1916_convert_20090426175004.jpg

| Dogs | 17:52 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

逗子視察&お好み焼き

今日は天気イイけど風が強すぎて、外出大変・・

サーフィンやるにはどこも波が高すぎてムリだから今日は逗子へ。
ウィンドサーファーがここぞとばかりに波乗り
Zushi02.jpg

富士山が大きい!
Zushi03.jpg

葉山マーケットで美味しいものゲットしようと思ったのに、到着したらすでに終了間近・・
朝イチで来ないとだめみたい・・・

仕方ないから逗子マリーナに車止めて、海岸をお散歩がてらぷらぷら歩いて森戸海岸まで行ってきました
Zushi.jpg

潮干狩りしてみたけど全然見つけられず・・
Zushi07.jpg


Zushi04.jpg

せっかくなので浜辺を満喫♪
Zushi05.jpg

Zushi06.jpg


風もハンパなく強いのでサックリ切り上げて家路へ

途中コストコ寄ろうと思って、コストコの駐車場まで行ったんだけど、ボビさんをどーするかで悩み、
結局コストコ寄らずに帰宅
車内で待っててもらおうと思ったけど、昼過ぎから気温がグンと上がって、窓開けたとしても車内がかなりの高温になると判断して買い物を断念・・
コストコみたいな大きな施設には外で同伴者とペットが待てるような公園みたいな施設を併設してもらいたいものです・・・

午後イチで帰宅して、久々に自宅でのんびり
そしてダーリンが夕飯にお好み焼きを焼いてくれました
Yakisoba.jpg

関西風?らしく、小麦粉はごくごく控え目、キャベツたっぷりで、豚肉と目玉焼きが土台になってて、
焼きそば乗っけて、その上にキャベツ焼きみたいなの乗っけて・・・

かなりボリューム満点

でもお店の味みたいですんごく美味でした

| Foods | 14:13 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

植物ちゃん

うちのローズゼラニウムちゃんがキレイな花を咲かせました
CIMG1670_convert_20090426005552.jpg

| Plants | 00:59 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

だるえもん

ボビ君の一番仲良しのお友達・・・だるえもん

CIMG1543_convert_20090425172756.jpg

多分ダルメシアンっぽいから「だるえもん」なのかな・・・?
この穏やかな表情に一目惚れしてパパが購入


こんなことされても・・・
CIMG1836_convert_20090425173515.jpg


洗われ 干されても・・・
CIMG1787_convert_20090425174206.jpg


常に笑顔を絶やさない、イイ子です!
CIMG1541_convert_20090425174449.jpg


これからもよろしくね
CIMG1532_convert_20090425174818.jpg



| Dogs | 17:49 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

簿記3級受かってました

そういえば2月に受けた簿記3級、受かってたんだ!

落ちたと思って期待してなかったのに、3月下旬頃に郵送で通知がきて

見事に合格してました~
てか4年間経理の仕事してて受からない方がおかしいんだけど・・


ひとまずホッと一息・・・といきたいところだけど、
2級まで続けて勉強するコースに申し込んじゃったから浮かれる間もなく2級の学習開始・・・

学校に通うの疲れちゃったから、WEBで受講できるように変更したので
現在はランチタイムに会社のPCで受講しとります。
でもやっぱりダラダラ気味で、6月の試験に間に合いそうにもない状況

焦ってバタバタしたくないので、11月受験に変更することに

勉強は大変だけど授業は意外と面白いから、なんとか続けられそうな気がする

| お勉強 | 17:35 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

トマトのジュレ

ダーリンが仕事帰りに買ってきてくれたのがコレ

青山にあるトマト専門店 「Celeb de Tomato」 のトマトジュレ。

濃厚で甘~いトマトの味を堪能できる一品でした

CIMG1914_convert_20090426173533.jpg

| Foods | 17:34 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

新技

そういえば最近、ボビさんに新しい技を仕込みました。

ごろ~ん♪



この技が決まると私がすごく喜ぶのが分かるのか、

ボーロ持って「おいで」って言うと、

「ごろ~ん」の号令出す前に、自らごろ~んをやってしまう・・・

そしてすごく得意気な顔で・・・

いやー、たまりません。

可愛すぎる

でも号令に忠実になってもらいたいので、号令前のごろ~んは厳しく注意しました。



| Dogs | 17:24 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

朝散歩

今朝はダーリンと共に6時起きして、ボビさんを3日ぶりのお散歩へ連れ出しました
(月火水はベランダ散歩のみでごめんね・・

スカッと晴れたお天気の中、ルンルンで駒沢公園へ

まだ6時台なのに人でいっぱい!
走ったり歩いたりしてみなさん思い思いに運動してました

ボビ君、お外でウンチする癖がついてきちゃったみたいで、
最近室内でやってくれません・・・

どこでも号令かけたらすぐ排泄できるように躾けたいっ

| Dogs | 17:17 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

九十九里へ

今日はゴマリンも一緒に九十九里の海へ遊びに行ってきました!

砂浜につくし?っぽい植物がたくさん生えてて不思議な光景
CIMG1871_convert_20090426170523.jpg


二人で仲良く遊んでる風だけど、実はそうではなく、
ゴマリンはボビにあまり興味がなくボール遊びに必死
ボビはゴマリンと遊びたくてボール遊びの邪魔をして・・
仲良く二人で遊べばいいのに
CIMG1874_convert_20090426170917.jpg


親戚なんだし、仲良くやろーぜ
ゴマリンの顔切れちゃっててゴメンネ
CIMG1876_convert_20090426171425.jpg


香苗おばちゃんと3ショット
CIMG1878_convert_20090426171741.jpg


後で気づいたんだけど、この植物、結構貴重な種類みたいで、
みんなで大切に守りましょうたって・・・
犬共々踏んずけまくってしまい、ごめんなさい
CIMG1895_convert_20090426171933.jpg

| Dogs | 17:00 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

早朝散歩

朝方4時台に誰かん家の洗濯機の音で目が覚めて、
寝なおそうとがんばったけど目が覚めちゃったんでボビとお散歩へ

ボビさん、若干まだおねむな感じだったけど気にせず外へ。

さすが朝5時台は歩いてる人はほとんどいなく、空気も澄んでて気持ち良い

そんな中、お散歩してるおじさんおばさんに 「かわいいね~ なんて犬?」 なんて声かけられ。
すれ違った人の90%と挨拶したのは初めてかも・・?!

朝が寒く無なくなってきたから、これからはもっと朝散歩増やして
ボビさんと一緒に健康的になろっと


| Dogs | 13:50 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

また海へ

今日の砂浜で、ボビさんは新しい遊びを覚えました

穴掘りです。

ただ掘って、ひたすら掘ってそこにカラダを沈めて満足するそうです。

CIMG1848_convert_20090426172618.jpg


暑いからカラダ冷やしてるのかな?

| Dogs | 17:25 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

ダーリンの誕生日

今日はダーリンの誕生日

ディナーのメニューは

・ローストチキン(昨日行ったお店で注文して配送してもらった
・イチゴタルト(作る余裕なくお店に注文
・カプレーゼ(さすがに手作り)
・シャンパン(忘年会のビンゴで当てたやつ)

でした

結果美味しかったからよかったんだけど、実はケーキ屋で珍事件が・・・

家のすぐそばにあるケーキ屋が 「ヤナギ」さんで、そこに注文したつもりで受取りに行ったら、

「予約受けてません」と言われ・・・

「まれにタカギさんと間違う方がいますが・・・」と言われ・・・

冷や汗・・・

私、間違えて 「タカギ」さんに注文してました

チャリンコで大急ぎで取りに行きましたが、「ヤナギ」さんには相当迷惑かけてしまって申し訳ない・・

てな訳でバタバタのお誕生日でした
ちなみにケーキはとっても美味しかったです♪

CIMG1814_convert_20090425170020.jpg


| Others | 14:06 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

お花見

板橋の方へお散歩がてらお花見に行ってきました

ボビさん、肉球が・・・
CIMG1749_convert_20090425175513.jpg


ゴマさん、緊張してます?!
CIMG1747_convert_20090425175831.jpg


板橋で遊び足らなかったので、実家そばの石神井公園へ♪♪ お花がキレイだね
CIMG1740_convert_20090425180559.jpg


公園で出会ったブリスちゃんと3ショット
CIMG1745_convert_20090425181443.jpg

とても平和な一日でした

| Dogs | 18:17 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

城南島ドッグランへ♪

昨日無事に狂犬病の予防接種が終わったので、念願の城南島海浜公園のドッグランへ!

CIMG1681_convert_20090425170723.jpg

羽田空港の側の埋立地にある広大な面積の都立公園で、
狂犬病接種済プレートを見せるなど利用前に登録が必要でした。

ドッグランは公園の端っこに位置していて、駐車場から1kmほど歩かなくてはならなかったけど、
人口の浜辺があったり きれいに整備された芝生があったり・・・とかなり素敵な公園でした♪
CIMG1682_convert_20090425171145.jpg

桜のシーズン真っ盛りだったのもかかわらず、それほど混雑してなくて快適な人口密度でした。

ドッグランは今までで一番広いと感じました。
本来芝生なんだろうけど、踏まれすぎて芝がハゲてました・・・
でもなかなか良い環境でボビ君思いっきり走りまわって楽しそうでした
CIMG1684_convert_20090425171649.jpg

売店がかなりチンケだったので、次行く時はランチとかお菓子とか持参しなきゃ。
キャンプ場があるので次回はBBQでもいいな~


帰りはいつもこんな感じ・・汗

ちと危ないね
CIMG1729_convert_20090426175439.jpg


そしてこんな顔
CIMG1731_convert_20090426175719.jpg

| Dogs | 13:55 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

いつおの散歩道の遊歩道、桜満開

CIMG1656_convert_20090426160217.jpg

きれいだね

CIMG1654_convert_20090426160802.jpg

生まれて初めて見るピンク色の桜に見入るボビさんでした

| Dogs | 16:13 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

狂犬病予防接種

今日、狂犬病の予防接種を受けてきました。

初めての接種だから少し不安だったけど、しばらく経っても元気な様子でひと安心。
今日は家で安静にしなきゃらしいので、すぐに帰宅。

ついでに肛門腺もしぼってもらいました。

今のところ、ボビ君はいたって健康優良児の模様です

| Dogs | 13:51 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

またまた千葉へ

今日平日なのにまた千葉来ちゃっていいの?
そうです、あなたの親は有給取ってまた遊びにきちゃったんです・・

CIMG1627_convert_20090426161610.jpg

しかも今日ウエットの色違くね?そうです、パパはウェット持ってくるの忘れてレンタルしたんです・・
CIMG1625_convert_20090426161850.jpg


海、若干寒くて辛いんですけど・・・
CIMG1633_convert_20090426162909.jpg


でもパパと遊ぶのやっぱり楽しい
CIMG1634_convert_20090426163524.jpg


外寒くて車待機中
CIMG1638_convert_20090426164153.jpg

ちかれた~
CIMG1649_convert_20090426164941.jpg


いびきすごいよ・・・
CIMG1650_convert_20090426165324.jpg

| Dogs | 16:14 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

| PAGE-SELECT |