手作りサンキャッチャーと手作りチーズケーキ
最近ハマってるサンキャッチャー作り。
スワロフスキー40mmの大玉に、これまたスワロのトパーズビーズとウッドビーズ、
そして金古美の金具でアンティーク調に仕上げてみました。

この大玉は、細かい虹をたくさん作ってくれます♪
40mmのベルトップに、クリア・オリーブ色のスワロビーズ、中玉シェルパール、小玉パールなどをあしらい、
シルバーの金具ですっきりと仕上げてみました。

このベルトップ型は、大小様々な大きさの虹を作ってくれます♪
この子は現在、コナオ画伯宅でたくさんの虹を造り出しています
次は車用のサンキャッチャーも作ってみよっと♪
作って欲しい方、ご一報ください
こちらは濃厚チーズケーキでございます。むしょ~に食べたくなって作りました。

いつもはフィラデルフィアクリームチーズの箱に書いてあるレシピ通りに作るのですが、
今回は違う方法でより濃厚に仕上げてみました。
クリームチーズ 350㌘
サワークリーム 100㌘
砂糖 80㌘
卵 3コ
レモン汁 適量
(土台用)
ビスケット 10枚
バター 40㌘
ビスケットを粉々に砕き、溶かしたバターを混ぜて型の底に敷き詰めます。
クリームチーズ以下全ての材料を泡立て器でよく混ぜ、型に流し入れて170℃で40分程焼いて完成!
冷蔵庫でよく冷やしてから食べるとさらに美味しさ倍増♡
ぜひお試しあれ
スワロフスキー40mmの大玉に、これまたスワロのトパーズビーズとウッドビーズ、
そして金古美の金具でアンティーク調に仕上げてみました。

この大玉は、細かい虹をたくさん作ってくれます♪
40mmのベルトップに、クリア・オリーブ色のスワロビーズ、中玉シェルパール、小玉パールなどをあしらい、
シルバーの金具ですっきりと仕上げてみました。

このベルトップ型は、大小様々な大きさの虹を作ってくれます♪
この子は現在、コナオ画伯宅でたくさんの虹を造り出しています

次は車用のサンキャッチャーも作ってみよっと♪
作って欲しい方、ご一報ください

こちらは濃厚チーズケーキでございます。むしょ~に食べたくなって作りました。

いつもはフィラデルフィアクリームチーズの箱に書いてあるレシピ通りに作るのですが、
今回は違う方法でより濃厚に仕上げてみました。
クリームチーズ 350㌘
サワークリーム 100㌘
砂糖 80㌘
卵 3コ
レモン汁 適量
(土台用)
ビスケット 10枚
バター 40㌘
ビスケットを粉々に砕き、溶かしたバターを混ぜて型の底に敷き詰めます。
クリームチーズ以下全ての材料を泡立て器でよく混ぜ、型に流し入れて170℃で40分程焼いて完成!
冷蔵庫でよく冷やしてから食べるとさらに美味しさ倍増♡
ぜひお試しあれ

スポンサーサイト
| 手作りアクセサリー | 19:40 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑