fc2ブログ

Tara Holistics Blog

Yoga Aromatherapy Dogs Foods Travel and Life

| PAGE-SELECT |

≫ EDIT

有口無行



「言葉だけ美しくても 実行を伴わないのは

色があっても香りのない 花のようなものだ」



鎌倉・材木座にある光明寺の今月のお言葉。

染みますね~

言葉ではどんなことも言えるけれど、

結局はそれを実践したり、体現しないと、なーんの意味もないと。

これからも実践の人でありたいと、改めて気づかされるお言葉でした。
スポンサーサイト



| 仏教 | 07:59 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

浄化と気づき

何年ぶりかの積雪で、今日は家でゆっくりしようと思い立ち

だいぶ前に録画していたのにまだ観てない映画を鑑賞。


きみに読む物語 スタンダード・エディション [DVD]きみに読む物語 スタンダード・エディション [DVD]
(2006/10/27)
ライアン・ゴズリング、レイチェル・マクアダムス 他

商品詳細を見る


シンプルなラブストーリーなのに、なぜか猛烈にこころを揺さぶられてしまい

まぶたに熱を帯びて重たい一日を過ごすことに・・




思わぬタイミングでの感情の浄化。

でも決して偶然ではなく、魂が求めていたから。










そしてこの本も、久々に手に取ることに。

抱くことば抱くことば
(2006/11/08)
ダライ・ラマ14世

商品詳細を見る


数年前の誕生日にヨガ友tokoさんからもらった、

敬愛するダライ・ラマ14世の "お言葉集"。





「私たちの苦しみの多くは、私たちが考えすぎることに由来します」

「必要な時に行動しないのも、ひとつの悪い行動だということです」

「わたしにも欲望はありますよ。瞑想でそれを最小限に抑えようとしていますけどね」

「愛情とは、他者が幸せを掴むよう望む気持ちです」

「自分に親切でなくては、他人にそうあることはできません。
  他人に愛情と優しさを感じ、彼らが幸福で苦しまないことを望むには、
   同じことをまず自分自身に願わねばなりません」

「自分を守ろうとすればするほど、自信をなくし、内気になるものです」

「訓練されていない心は、象のようなものです。
  うっかり解き放ってしまったら、象はあたりのものを踏みつぶしてしまうでしょう」

「私たちの本当の敵は、無知、憎しみ、欲望、嫉妬、傲慢という心の毒です」



今回はこれらのお言葉が目に留まりました。




仏教の深い理解を、シンプルにわかりやすく、そしてユーモアを交えて語る彼の言葉に

幾度となくハッとさせられます。





どこかで聞いたことばを思い出しました。

ー本当に偉大な人ほど、威張らず、物腰柔らかで、穏やかな笑顔を備えているー



うん、納得。





| 響く言葉 | 22:22 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

心に残るつぶやき

http://prayforjapan.jp/tweet.html

日本人って捨てたもんじゃないなと思えて、なんだか感動してしまいました。


(密かに愛読させてもらっているこちらのブログで紹介してくれていました

| 響く言葉 | 20:34 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

鶴岡八幡宮の蓮

6月頃きた時、のはっぱがびっちり浮かぶ池に魅了され、
花が咲くという8月がついにきたので再び訪れてみました。

CIMG3309_convert_20100806155703.jpg





やっぱり咲いてた~♡♡ かわいいな~

CIMG3310_convert_20100806155741.jpg







前回訪れた時よりも葉っぱが巨大に成長してる・・・
CIMG3312_convert_20100806155818.jpg








実に美しい!
CIMG3315_convert_20100806155959.jpg







そしてグロテスク・・・
CIMG3313_convert_20100806155934.jpg


このギャップがたまらんのよね~








奥の池にピンクの花も咲いていました
CIMG3322_convert_20100806160148.jpg

ピンクがすごくいい!





は泥より出でて泥に染まらず」



―泥から生え気高く咲く花

まっすぐに大きく広がり水を弾く凛とした葉の姿―


仏教では、泥水の中から生じ清浄な美しい花を咲かせる姿が
仏の智慧や慈悲の象徴とされているそうです。


う~ん、深イイ。






CIMG3330_convert_20100806160213.jpg

多くの外国人観光客も、池の美しさに魅了されていました。






それにしても今日は暑い!
CIMG3331_convert_20100806160326.jpg

階段を登る参拝客はさすがに少なく、




CIMG3321_convert_20100806160120.jpg

台湾リスも暑そうでした。






CIMG3332_convert_20100806160352.jpg

そしてご神木は、若い芽をたくさんつけて順調に生まれ変わっていました♪





サーティーワンのアイスで締めくくり、満たされた欲求に満足しながら帰宅♪
レモンマシュマロ入りのミントアイスが超美味しかった~♡

| 仏教 | 15:56 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

| PAGE-SELECT |